「Activity Report」 一覧
当研究室の会議参加、各種イベントなどの活動報告です。公式でないものや個人的なものもあったりします。2018年度以前(橋爪・遊佐・伊藤研時代)のもので現在の研究室に関連が深いものもいくつか含めています。
Graduate School of Engineering, Tohoku University
当研究室の会議参加、各種イベントなどの活動報告です。公式でないものや個人的なものもあったりします。2018年度以前(橋爪・遊佐・伊藤研時代)のもので現在の研究室に関連が深いものもいくつか含めています。
カテゴリ一覧
2023/10/04
-Activity Report, Event, Oversea, Student
2023
2023/8/7~2023/8/11 M2池田です。台湾、新竹市にある国立清華大学にて行われた日本保全学会主催のサマースクールにM1藤田とともに参加してきました ...
2023/10/02
-Conference, Oversea, Student
2023
2023/7/3~7/7 M2の池田です。ポルトガル、リスボンにて行われた 13th European Conference on Non-Destructiv ...
2023/09/30
-Activity Report, Event, 未分類
2023
別記事にもありますように、博士後期課程を修了したGuo君に学位記が授与されました。新型コロナウィルスの影響非常に大きかった3年間の博士研究でしたが、多くの論文発 ...
2023/09/28
-Achievement, Oversea, Student, Study Abroad
2023
2023/6/19~2023/7/31 M2の池田です。「複合材料の欠陥を検出するための超音波検査技術」に対する勉強及び研究を進めるため、リスボン大学のHele ...
2023/09/27
-Activity Report, Cooking, Unofficial
2023
2023/09/20 こんにちは、B4の本條です。先日、うどん県出身なのにうどんのお土産をしたことが無いという事実に気づき、急遽地元から半生麺を持ち込みました。 ...
2023/09/22
-Activity Report, Exchange, Oversea, Student, Study Abroad
2023
2023/9/22 D3の冨澤です。 この度、日本原子力学会の日米欧原子力学生国際交流事業の支援を受けてアメリカのミシガン州立大学(MSU)のProf. Den ...
2023/09/02
-Activity Report, Conference, JSM
2023
仙台で開催された日本保全学会第19回学術講演会でM1天野が下記研究発表を行いました。 天野 春, 加子 瑞騎, 野澤 貴史, 遊佐 訓孝, 核融合原型炉ブランケ ...
2023/08/29
-Activity Report, Exchange
2023
気が付けば4か月強が過ぎ、特別研究学生のMr. Sunの帰国の日が迫ってまいりました。ので、送別会を開催しました。 日本で一番印象深かったのは青空とのこと。今後 ...
2023/07/29
-Activity Report
2023
4年ぶりに完全対面のオープンキャンパスが開催されました。 当研究室の出し物は「体験!サーモグラフィーvs渦電流」。が、当日の朝になって渦電流探傷器のバッテリーケ ...
2023/07/17
-Activity Report, B3B4, Event
2023
2023/07/01 当研究室に新しいメンバーが加入し、その歓迎会を行いました。 当研究室は今年で5年目を迎え、新B3が2人配属されました。その歓迎会が遊佐研発 ...
2023/07/10
-Activity Report, Event, ボードゲーム
2023
2023/07/10 D3冨澤君、M2池田君が留学中という飛車角落ち状態で行われたにもかかわらず、圧勝。
2023/07/05
-Activity Report
2023
デイリーヤマザキが閉店してしまい(特に食生活の面で)色々と悲しいことになっていた我らが青葉山東キャンパス最果ての地ですが、ついにファミリーマートが来てくれました ...
2023/07/03
-Activity Report, Oversea
2023
天野春です。この度5月28日より6月10日にかけて、中国は南京の南京航空航天大学(NUAA)にお邪魔させていただきました。今回一緒に行動していたGuoさんの記事 ...
2023/07/03
-Activity Report, B3B4, 未分類
2023
こんにちは。B4の和泉です。今回は先日行われましたB3taskの発表の様子をお知らせします。 B3taskとは、本研究室で独自に実施している取り組みで、B3の学 ...
2023/06/26
-Activity Report, Study Abroad
2023
Due to research requirements, I had a study and exchange at Nanjing University o ...
2023/06/17
-Activity Report, Conference, SEAD
2023
広島で開催されたSEAD35にて、以下の研究発表を行いました。 兪帆緯, 冨澤拓真, 遊佐訓孝, 時谷政行, 「渦電流探傷によるタングステンモノブロックの表面割 ...
2023/06/02
-Oversea, Unofficial
2023
こんにちは。藤田です。この度公益財団法人 友愛 の主催するオーストリアへの大学生派遣事業へ採択され、これに参加しました。帰国からは少々時間が空きましたがこれに ...
2023/5/12 遊佐研究室、佐藤研究室、松山・志田原研究室の3研究室でボードゲーム大会を行いました。使用したボードゲームは以下のものです はじめは勝敗を競う ...
2023/05/11
-Activity Report, Cooking, ペヤング
2023
GWも終わって五月病まっさかりの5月中旬、某サイトでコカ・コーラでU.F.O.をつくると馬鹿ほどうまくなる!!という記事を見つけたので、検証実験を行うこととしま ...
2023/04/28
-Activity Report, Event, Exchange, Oversea, Student, Study Abroad
2023
こんにちは。藤田です。今回は、Mr. Sun 来日を祝して行われた歓迎会の様子をお知らせします。 Mr. Sun は中国の 大学から来日しました。東北大学に ...
2023/04/20
-Activity Report, Event, Event, Student, Unofficial, Unofficial
2023
2023年某月某日 2023年某月某日、当研究室の池田の誕生日を祝いました。今回も偽りのミーティング予定を入れてのサプライズ開催です。が、冨澤の失態により驚いた ...
2023/03/23
-Activity Report, Student
2023
2023/3/18 オーストラリア、メルボルンで開催されたAPCNDT2023が終わり、卒業旅行を兼ねたオーストラリア観光をしました。 オーストラリアは多民族国 ...
2023/03/14
-Activity Report, Conference, In English, Oversea, Student
2023
2023/3/14 APCNDT2023 was held at Melbourne convention and exhibition centre from ...
2023/03/03
-Activity Report, 考える会
2023
大学院入試も無事終わって少しだけ落ち着いた3月3日の雛祭りの日、生きていることのすばらしさについて考える会を開催しました。 こちらが今回の教材。アークライト ネ ...
こんにちは、藤田です。今回は、先日開かれました2022年度送別会の様子をお知らせします。 今春、博士前期課程修了に伴いM2の加子瑞騎さんが遊佐研究室を離れる ...
こんにちは、藤田です。今回は、当研究室家電部門への新メンバー加入とその試運転の結果をお知らせします。 加入したのはYJ--903A, ノンフライヤー です。 ...
2023/02/20
-Activity Report, Event, Event, Unofficial, Unofficial
2023
こんにちは、藤田です。本日は先日行いました「遊佐訓孝教授生誕祭2023」の様子についてお知らせします。 偶然とは恐ろしいもので、年こそ違うものの同専攻の全知 ...
2023/01/28
-Activity Report, Cooking, Event, Unofficial
2023
こんにちは、本條です。昨日行いました豆乳パーティーの様子をお知らせします。 先日、中国の伝統料理である火鍋と香锅(シャングオ)を頂きました。鍋繋がりでしょうか、 ...
2023/01/19
-Activity Report, Event, In English, Unofficial, Unofficial
2023
We had an Iranian breakfast party today and this is a short report about it writ ...
2023/01/16
-Activity Report, Cooking, Event, Event, Unofficial
2023
こんにちは。藤田です。今回は、本日行いましたカレー会の様子をお知らせします。 過去の卒業生たちが残していったルーを使い、お昼にカレーを作りました。第1回の記録 ...
Copyright© Yusa Laboratory , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.