こんにちは、M1の岩永です。現在進めている研究に関して気になる点がいくつかあったので、長岡技術科学大学にお邪魔して見学させていただきました。
長岡技術科学大学は長岡駅からバスで30分ほどで着きます。しかしご覧のように時間帯によっては1時間に1本しかないため注意が必要です。

こちらがキャンパス。豪雪地帯の大学だからかほぼすべての建物が回廊でつながっており、移動の際に外に出る必要がない構造になっていました。


そして今回の主目的であったワイヤーDED型の金属3Dプリンター。


実際の動作している場面が見られたのと気になっていた条件等を質問でき、今後の方針を決めるのに有意義な時間となりました。
お忙しい中、対応してくださった古賀さんや平賀先生各位にはこの場を借りて改めて感謝申し上げます。
※研究に全く関係ないですが、こちらは長岡技術科学大学の学食と駅近くで食べた寿司。おいしかったです。

