共同研究に関する打ち合わせのため、西安交通大学を訪問してきました。西安交通大学にはこれまで当研究室の学生を多く受け入れてもらっています。が、気が付けば私自身は2016年が最後の訪問だったようです。本当は昨年の9月に研究室メンバーと共に訪問する予定だったのですが、諸事情でビザが取れず1、まさかの学生だけでの訪問・研究代表者はオンライン参加となってしまっていたのです。
西安交通大学は数年前に郊外に新キャンパス(iHarbour Campus)を作り、大学院や研究所はそちらに移転しました。こちらがそのメインゲート。とにかく広大です。

管理棟。

こちらは食堂。「徳克士」は中国のファーストフードの名前で、それが入っている、ということのようです。

中はこんな感じ。3?4?階建てで、で非常に広いです。

値段も安く、うらやましい限りです。

ちゃんと仕事していますよ、という証拠写真も。

尚、例によって帰国便が遅れ、中国国内での乗り継ぎができず、上海で1泊することになりました。