FAQ

その他色々な事柄に関するFAQ

更新日:

当研究室における様々な事柄についてのまとめですす(順序に深い意味はありません)。

コアタイムはありますか?

やっぱりそれが重要ですよね。コアタイムはありません。といいますか、今日/今週は**をやれ、明日/来週は**をやれといった細かい指示を出すことはありません。これは、自分の研究テーマを自分のプロジェクトと見なして、中期的なスケジュールが適切に立てられることを、学位研究を通じて学んでもらいたいことの一つと考えているからです(そんなの私が面倒だから、というのも大きな理由の一つですが)。ただ、研究に限らず色々なことで突発的な対応が必要となることもありますので、一週間メールを見ない、とかはやめてください。

卒業旅行行っていいですか?

やることしっかりやっていれば数週間の休みを取ってもらって全く構いません(数か月の休み、はさすがに厳しいものがあります)。上とも関連しますが、自分で自分の時間をマネジメントして、公私ともに充実した毎日を過ごす、ということがこれからの世の中ますます重要になっていくと思います。書いてて悲しくなってきましたけれど。

アルバイトしてもいいですか?

お金がないと何もできない、というのは事実ですし、アルバイトを妨げるつもりは全くありません。ただ、平日の講義時間は(講義がない場合でも)卒業研究/修士研究/博士研究の時間となっていますので、卒論本格的に始まった後はそこは避けてください1。一方で、例えば修士課程に在籍しているということは、トータルで考えると年間500万くらい払っていることになるわけです2。年間約500万→月約40万→1日約2万3。多分バイトで得られる収入というのはこの半分くらいだと思いますので、学生という期間は将来の自分への投資と見るならば、学生の間に必要以上のアルバイトをするのはあんまりいい選択じゃないんじゃない、とも思うわけです4

数学II/電磁気学Iの単位を落としているのですが、、、

当研究室は未来志向です。許しあうことが大切ですよ。お互いいつまでも過去にとらわれず、前を向いて生きていきましょう。

成績壊滅的なのですが、、、

私の学部時代の成績は70点くらいでしたし、大学院は結局退学しています。大学教員が言うべきことではないですが、まあそんなに成績にはこだわらなくていいのではないでしょうか。

喫煙可能ですか?

東北大学はキャンパス内全面禁煙としています。
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/anzen/occ_saf_heal_office/contents01.html
当然ながら研究室内での喫煙を認めることは出来ません。新歓や追いコンでの喫煙を禁止するルールはありませんが、煙草の副流煙が健康にいいとは思えませんし、各種会合の場で喫煙不可というのが世界的な流れですので、基本的には公式イベントでは喫煙は控えてください。無論私が煙草が嫌いだからというのが最大の理由の一つですけれども。

どんな研究室内ルールがありますか?

研究室内のローカルルールは基本的に全て研究室LANからアクセスできるwikiに全てまとめています。HPにて公開するものではないと思いますが、別に隠すつもりもないので、研究室に来てもらえれば全てお見せします。尚、各種ルールはあくまで研究室活動を効率化するためのもので、何かを制限したりする意図でつくっているものではありません。もっとこうしたほうがいいという提案は歓迎しますし、研究室内で合意が取れるのであれば適宜柔軟に変更していこうと思っています。本当に。

研究室見学は出来ますか?

7月末のオープンキャンパス、3月の研究室公開等の公式なものに限らず、随時見学は受け付けています。事前にアポを取ってもらえるとありがたいですが(取り繕うための事前の準備が必要なので、ということではありません)、講義の帰りなどにふらっと、ということでも構いませんし、私を通さず直接学生居室に来てもらって先輩の話を聞くという形でも結構です。ただ、肝試しとか怖いもの見たさとか罰ゲームに使うにというのはやめてください。


  1. 研究室の定例会合とかと重なっていないんだったら多少はいいかな、とは思いますが。
  2. 学費+学生をやっていたことによる機会損失(企業勤務における年収+退職金の1年相当+各種福利厚生)を考えると全く非現実的な数字ではありません。人によってはもっと多額かもしれません。
  3. 勤務日数20日/月として
  4. 人生さかのぼって20代の自分の時間を買えるのであれば1時間当たり1万円でも惜しくない、というのがある程度の年齢いった社会人の総意だと思います。

-FAQ

Copyright© Yusa Laboratory , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.