2018/12/24
今後の各種協力の可能性についての議論のため、タイ国のチュラロンコーン病院/大学を訪問してまいりました。

チュラロンコン病院創立者であるラマ6世像の前で。チュラロンコン病院という名前からはチュラロンコン大学の附属病院と思えるのですが、実際にはタイ国赤十字により運営されている独立した組織とのことです(ただ、チュラロンコン大学医学部の教員が医師として兼務しているので、密接な関係があることは間違いないのですが)。
Library buildingの上にはチュラロンコン病院の歴史などを説明する展示室がありました。




王室により設立・運営されてきた病院とのことです。畏れ多いのも確かですが、広く知ってもらいたいという気持ちもあり、写真を掲載させてもらいます。
チュラロンコン病院の特に各医学部を一通り見学させていただきました。患者の方もいらっしゃいますので、写真撮影は行っておりません。が、勿論ちゃんと仕事はしています。

最後に今回対応してもらったDr. Kitiwatと。
チュラロンコン病院/大学はバンコクの中でも超繁華街にあり、食事には全く困りません。青葉山の住民としてはうらやましい限りです。