HeKKSaGOn

概要
  • 名称:日独6大学アライアンス German-Japanese University Alliance
    HeKKSaGOn:Heidelberg, Kyoto, Karlsruhe, Tohoku (in Sendai), Göttingen, Osaka – Network
  • 設立:2010年
  • 加盟機関
    (ドイツ側)ハイデルベルク大学、カールスルーエ工科大学、ゲッティンゲン大学
    (日本側)東北大学、京都大学、大阪大学
  • WEBhttps://www.hekksagon.net

HeKKSaGOn(ヘキサゴン)は、日本とドイツの主要大学の研究者及び学生の交流、共同研究の推進、サマースクール等の開催など、日独大学間の交流を推進することを目的に、2010年に結成された二国間型のコンソーシアムです。加盟校の名称、所在地の頭文字(Heidelberg, Kyoto, Karlsruhe, Tohoku (in Sendai), Göttingen, Osaka – Alliance)から名前が付けられました。

プライオリティ・エリア

2023年9月にゲッテインゲン大学で開催された学長会議において、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に関連する以下の3つの分野をプライオリティ・エリアとして定め、特に注力していくことになりました。
1.Transcultural Studies and the Transformation of Societies
2.Data Science, Digitalization and Artificial Intelligence
3.Life Science, Medicine and Changing Environments

これまでの活動実績

日独6大学学長会議(1年半に1度)、ワーキンググループによる共同研究、博士課程学生・若手研究者を対象としたスクール等を実施しています。2021年9月9-10日には、東北大学が第8回学長会議を主催しました。

日独6大学学長会議

期間 開催機関 報告 報告書
第8回 2021年9月9-10日 東北大学 詳細 PDF
第7回 2019年9月12-13日 ハイデルベルク大学 詳細 PDF
第6回 2018年4月12-13日 大阪大学 詳細
第5回 2016年9月29-30日 カールスルーエ工科大学 詳細
第4回 2015年4月16-17日 東北大学 詳細
第3回 2013年9月12-13日 ゲッティンゲン大学 詳細
第2回 2012年3月29-30日 京都大学
第1回 2010年7月29-30日 ハイデルベルク大学
参加学生の声

第9回⽇独6⼤学アライアンス(HeKKSaGOn)学⻑会議に併設されたHeKKSaGOn AI シンポジウムにて、これまでの研究成果である記述式答案の自動評価に関して講演を行いました。シンポジウムにはデータサイエンスのみならず、数学やロボティクスを専門とする幅広い背景を持つ参加者がおり、議論や交流を通じて自身の研究に対する新たな視点を得るとともに、国際交流の重要性を強く実感しました。今後はシンポジウムで得た知見を活かし研究をさらに発展させるとともに、国際共同研究にも挑戦したいと考えています。
(情報科学研究科博士課程後期3年の課程 舟山弘晃さん)

大学間コンソーシアムに関するお問い合わせ

国際企画課国際連携係
電話:022-217-5578/6182
Email:kokusai-kgrp.tohoku.ac.jp