「2025年度 東北大学-ワシントン大学のマッチングファンド採択プロジェクト決定」

東北大学は、2024年9月、大学間学術交流協定校であるワシントン大学の学長と本学総長との間で、両大学の共同研究を促進・奨励するためのマッチングファンド創設が合意されました。

この合意に基づき、両大学の共同研究プロジェクトを対象とした第1回となる2025年度マッチングファンドが募集されました。

今回は12件の申請があり、このたび、両大学による合同審査の結果、下記のとおり4件(データ科学・材料科学1件、複合材料、計算モデリング、データ科学1件、材料科学・工学、物理学1件、災害科学1件)の共同研究プロジェクトが採択されました。

2025年4月から1年度間にわたり支援されるこのファンドにより、両大学の共同研究の一層の発展が期待されます。

 

分野 東北大学 PI ワシントン大学 PI プロジェクト名
データ科学
材料科学
Hao Li 准教授
(材料科学高等研究所)
Assoc. Prof. Chaoyue Zhao (Industrial & Systems Engineering (ISE)) Establishing a TU-UW AI-Driven Catalyst Design Network
複合材料,計算モデリング
データ科学

岡部 朋永 教授
(工学研究科)

Assoc. Prof. Navid Zobeiry

(Department of Materials Science & Engineering)

Sustainable Aerospace Manufacturing Using In-Situ Automated Fiber Placement of Thermoplastic Composites
材料科学・工学
物理学
大内 二三夫
特任教授
(国際連携推進機構)
Prof. Emeritus Fumio S. Ohuchi

(Department of Materials Science and Engineering)

Research Initiative on Quantum Materials for the Next Generation of Information Processing
災害科学 永田 彰平 助教
(災害科学国際研究所)
Prof. Cynthia Chen

(Civil & Environmental Engineering)

Developing a Mobile Phone Network Data-Driven Methodology to Quantify Community Resilience in Disaster-Affected Areas

 

 

 

問い合わせ先

国際連携部国際企画課国際連携コーディネーションチーム

TEL:022-217-6311

E-mail:kokusai-c*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)