橋爪・伊藤・江原・程研究室では国内外の会議発表および各国機関との交流を積極的に行っており、
通常大学院学生は修士の2年間で1回は海外で開催される国際学会にて自身の研究発表を行います
(行えるようになります)。

プレゼンテーションおよび英語によるコミュニケーションは将来研究職に進むか否かに係わらず不可欠の
ものです。橋爪・伊藤・江原・程研究室においては、研究活動を通じてこれらに関する
基礎的スキルを身につけることも目的の一つとしています。

写真はクリックすると大きなものが表示されます。


  【2024】 【2023】 【2022】 【2021】 【2020】 【2019】 【2018】 【2017】 【2016】 【2015以前】

2022年度国際活動実績

  • 2022年11月8日-11日:The 31st International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC31)@Online
    井嶋隆博(M1)「Feasibility Study on Liquid Divertor Using Molten Salt Free Surface Flow with Turbulent Promoters」ポスター発表


    【井嶋君の一言】 初めての学会、いい経験となりました


  • 2022年10月23日-28日:Applied Superconductivity Conference 2022 (ASC 2022)@Hawaii Convention Center (Honolulu, USA)
    伊藤悟准教授「Initial Study on Press Welding with Indium Applied to High-temperature Superconducting DC Feeder Cables」ポスター発表
    張啓帆(D1)「Bending and Twisting Characteristics of REBCO Lap Joint with Indium」ポスター発表
    阿竹洋輔(M2)「Interface resistance evaluation on REBCO tape in various magnetic field directions」ポスター発表


    【張君の一言】 なんだか学会中の写真が少ない気がしますが,気のせいです.
    【阿竹君の一言】 なんだか学会中の写真が少ない気がしますが,気のせいです.


  • 2022年6月26日-7月1日:10th Workshop of Mechanical and Electro-Magnetic Properties of Composite Superconductors (MEM) together with the 5th HTS4fusion Conductor Workshop@KIT Campus North (Germany)
    伊藤悟准教授「R&D of low-resistance joint of HTS STARS conductors with indium insertion」口頭発表



  • 2022年6月13日-15日:25th International Workshop on Electromagnetic Nondestructive Evaluation (ENDE'22)@オンライン開催
    郭一君(D2)「Probability of detection considering both the depth and circumferential length of pipe wall thinning using microwave NDT」口頭発表


    【郭君の一言】 海外で対面開催される会議に参加したい.


  • 2022年6月5日-8日:20th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics (ISEM) 2022@オンライン開催
    郭一君(D2)「Evaluation of the applicability of microwave nondestructive testing to detection of cracking on the inner surface of a pipe」口頭発表


    【郭君の一言】 ISEMが終了した直後に、ENDEを開始します.


    2022年度国内活動実績

  • 2023年03月13日-15日:日本原子力学会2023年春の年会@東京大学駒場キャンパス
    鈴木和也(M2)「分割型高温超伝導マグネット用機械的エッジジョイントにおける接合抵抗の導体構造・温度磁場依存性評価」口頭発表


    【鈴木君の一言】 東京の女の子は可愛い。


  • 2022年12月7日-9日:2022年度春季 第104回 低温工学・超電導学会研究発表会@長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)+WEB
    2022年度第2回中温度域超伝導材料の性能向上と実用化に関する調査研究会
    伊藤悟准教授「共巻き線材によるREBCOコイルのクエンチ検出」講演



  • 2022年11月28日:日本原子力学会東北支部第46回研究交流会@オンライン
    鈴木和也(M2)「分割型高温超伝導用機械的エッジジョイントにおける接合抵抗の温度磁場依存性分析」口頭発表


    【鈴木君の一言】 次は国際会議。


  • 2022年9月7日-9日:日本原子力学会 2022年秋の大会@茨城大学日立キャンパス(茨城県日立市)
    軒天太(M1)「核変換ターゲット開発に向けた機械学習分子動力学計算によるBe2-CsFの物性評価」口頭発表


  • 2022年7月7日-8日:第14回核融合エネルギー連合講演会@オンライン開催
    伊藤悟准教授「分割型高温超伝導マグネットのための接合抵抗分析研究および照射特性研究の現状」ポスター発表
    江原真司准教授「乱流促進体を用いた溶融塩液体ダイバータの実現可能性の検討」ポスター発表
    宍戸博紀助教「核変換機能を有する核融合炉を導入した核燃料サイクルにおける重元素フローの評価」ポスター発表
    張啓帆(D1)「核融合マグネットの分割製造のためのインジウムを用いたREBCOラップ接合の曲げ捻り特性評価」ポスター発表
    落合信吉(M2)「トロイダル方向流路を採用した自己冷却液体金属ブランケット構造の基礎検討」ポスター発表

    落合信吉君(M2)が若手優秀発表賞を受賞!

    【張君の一言】 次のASC2022に向けてがんばります。
    【落合君の一言】 俺って実はめちゃくちゃ有意義な研究をしているのでは!?!?


  • 2022年6月20日-22日:2022年度春季 第103回 低温工学・超電導学会研究発表会@タワーホール船堀(東京都江戸川区)+WEB
    伊藤悟准教授「高温超伝導ケーブルに適用するインジウム圧接の接合性能の接合条件依存性評価」口頭発表
    阿竹洋輔(M2)「REBCO線材内部層間抵抗の臨界温度までの温度依存性評価」ポスター発表

    結城光平君(卒業生/2021年度D3)が優良発表賞を受賞!

    【阿竹君の一言】 ホテルの部屋が喫煙ルームでした。間違えました。


  • 2022年6月1日:日本原子力学会東北支部2022年度支部大会および特別講演@オンライン開催
    WAGNER Romain君(卒業生/2021年度M2)「Experimental study ofporous cooling system Characteristics with Different Heating Directions(2021年度原子力学会東北支部研究交流会発表)」2021年度東北支部奨励賞受賞

    WAGNER Romain君(卒業生/2021年度M2)が支部奨励賞を受賞!

    【Romain君の一言】 初めての学会なのに賞をもらうなんて、ハクナマタタの人生理念のおかげで!


                                      
  • 2022年5月11日-13日:第34回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD34)@仙台市宮城野区文化センター(宮城県仙台市)
    郭一君(D2)「Probability of detection considering both the depth and circumferential length of pipe wall thinning using microwave NDT」口頭発表


    【郭君の一言】 初めての対面開催の学会発表でした.


  • 2022年5月7日:第22回日本伝熱学会東北支部学生発表会@オンライン開催
    落合信吉(M2)「液体金属ブランケットにおけるMHD圧力損失を低減させるための流路構造の基礎検討」口頭発表


    【落合君の一言】 たばこって冬のほうが美味い(大悟)