2021年度 東北大学-ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのマッチングファンド採択プロジェクト決定

東北大学とユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)は、2021年度のマッチングファンド支援対象として6件の共同研究プロジェクトを採択しました。

このマッチングファンドは、本学とUCLの共同研究を促進・奨励するため両大学の合意に基づき設立されたもので、2019年6月に第一回目の支援対象プロジェクト募集が行われました。

第三回目の募集となった今回は7件の申請があり、両大学による合同審査の結果、材料科学 1件、災害科学 1件、データ科学 1件、Covid-19 2件、災害科学・高等教育・生命科学・Covid-19 1件のプロジェクトが採択されました。いずれの採択プロジェクトも国連の持続可能な開発目標(SDGs)と関連する共同研究です。

採択された6件のプロジェクトには、2021年4月から最長1年間の活動を支援するための研究資金が交付されます。

分野 東北大学 主任研究者 UCL 主任研究者 プロジェクト名
材料科学 工藤 朗 助教

(材料科学高等研究所)

Assoc. Prof. Federico BOSI

(Engineering Sciences)

Development of ultralightweight, strong and superhydrophobic microarchitected carbon material
災害科学 サッパシー アナワット

准教授

(災害科学国際研究所)

Dr. Gemma CREMEN

Research Fellow

(Engineering Sciences)

Developing next-generation earthquake and tsunami early warning systems for the enhancement of disaster resilience in urban societies
データ科学 佐藤 正弘 准教授

(国際文化研究科)

Prof. Paul EKINS

(Bartlett, Resources and Environmental Policy)

Implementing the Environmental Sustainability Gap (ESGAP) Framework for Japan
Covid-19 米澤 彰純 教授

(国際戦略室)

Assoc. Prof. Tatiana FUMASOLI

(Institute of Education; Director, Centre for Higher Education Studies)

The role of research universities for global challenges: Leadership in the Covid-19 pandemic
Covid-19 大曲 貴夫 客員教授

(医学系研究科)

Assoc. Prof. Molebogeng RANGAKA

(Population Health Sciences)

Development of a standardized protocol for a UK-Japan cohort study of long COVID
災害科学、高等教育、生命科学、Covid-19 杉浦 元亮 教授

(加齢医学研究所)

Prof. Andrea REVESZ

(Institute of Education)

Neurocognition and Second Language Learning: Exploring Neurocognitive Processes During L2 Speech in Crisis Situations

(所属は申請時点のもの)

 

問い合わせ先

総務企画部国際企画課国際連携係

TEL:022-217-5578

E-mail:kokusai-k*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください。)