
本学が加盟する大学間コンソーシアム国連大学SDG大学連携プラットフォーム(SDG–UP)事務局より、
公益財団法人イオン環境財団と共同で実施する「Global Youth MIDORI platform 2025」(GYM)の国際合同研修への大学生の募集を開始した旨のお知らせがありましたのでご案内申し上げます。
GYMは、生物多様性の損失や気候変動などの地球規模の環境課題の解決に取り組むユース世代の能力を高めるとともに、ユースに特化したプラットフォームの構築を目的としています。
国際合同研修は、オンラインで3日間、英語で開催され、最終日にはスピーチコンテストを行います。上位2名には、11月にブラジルのベレンで開催される「国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)に国連大学の代表団の一員として参加する機会が提供されます。
詳細は以下からご確認の上、直接申込を行ってください。
■イベント:Global Youth MIDORI platform 2025
■開催日時:2025年8月4日(月)~6日(水) 9:00-17:00(日本時間)
■形式:オンライン
■言語:英語
■詳細:https://unu.edu/ias/non-degree/global-youth-midori-platform-gym-2025
■申込:https://forms.office.com/r/5wQAfmithT
■申込締切:2025年5月18日
*イベント参加希望者向けのオンラインセッションが2025年5月8日16:00(日本時間)から行われます。イベント参加にご興味がある方は参加を推奨いたします。https://unu.edu/ias/event/information-session-2025-global-youth-midori-platform-gym
—————————————————————–
Global Engagement Division, Tohoku University
国際連携部国際企画課国際連携係
TEL: 022-217-6182・5578
E-mail: kokusai-k@grp.tohoku.ac.jp