所属学生アンケート
高研に興味を持たれた方々の為により研究室を知ってもらうために
高研の学生にアンケートをしました.より研究室を身近に感じていただければ幸いです.
研究室配属の決め手は何でしたか?
学部生からの声
- 研究室の雰囲気が良かったから.
- 自分が研究してみたい分野に近かったから.
また,自分で設計したものを作って実験できることも魅力だった.
- 工機や電気回路を作る際の設備があって、自分で色々作ることができて楽しそうだと思ったため.
あと当時AFMの存在を知らなかった自分はその原理に感動したというのも・・・.
- 計測,ナノという言葉に『未来』を感じたから!?
- 就職がよさそうだった.
見学して、雰囲気が良さそうだったから.
- センサとかってなんかいろんな分野で使えそうだから.
就職もいろんな分野に行けそう.
院生からの声
- 勉学できる環境や指導.
- 研究内容とスタッフの人柄が魅力的でした.
- ナノテクノロジーという分野に興味があったため.
- 機械工作できるのが面白そうだったから.
- 研究テーマが実用的であると感じたため.
- システムの設計から評価まで幅広く携わりたかったため.
- 先生は親切だし、研究内容に興味があった.
- 他の先生からアドバイスをもらって.
高先生がとても優しい方だったのも志望理由.
- 実際に手を動かしてモノづくりができる研究室だと感じたから.
実際に配属されて,どのような研究室だ感じていますか?(雰囲気とか)
学部生からの声
- 居心地がいい研究室.
- 質実剛健!
- 当たり前のことなのかも知れないが、研究や装置製作に必要なものは大体揃っていて良い.
- 『未来』を実現するには,地道な努力の積み重ねが必要のようだ.
- 優秀な人ばかり.
- 良くも悪くも落ち着いてる感じ?飲みとかもっと荒れればいいのに笑
院生からの声
- 隣の学生や先輩の助言を求めやすい雰囲気.
- 留学生が多く,国際色豊かな研究室です.いろんな国のいろんなお土産を食べることができます.
- 外国人留学生の割合が高い.
- 真面目,かつフレックス.
- 学生それぞれが自分のペースで活動できる研究室.
- オタクが多い.
- 皆研究に真剣に取り組んでいる.研究に関係のないことは少ない.
- 真面目な研究室.
研究室の良いところはなんですか?
学部生からの声
- 真面目なところ.
- 出勤時間や研究などにおいて自由度が高く、留学生の方も多いので国際色が豊かなところ.
- 材料工作や電気工作が可能,部屋が広い,先生方が穏やか,コアタイムがない.
- 4階にあること(景色が良い).
- コーヒーが飲み放題(※編集者注: コーヒー代 月額500円が必要です.飲み放題になるのは事実.).
- 先輩も同期もみんなめっちゃいい人!高先生も気さくに話しかけてくれるしねー.
院生からの声
- 学生-スタッフ間で話す機会が多い.
- 研究テーマ上,メカ,エレキ,オプティクスなど幅広い分野の技術や知識を習得できましょう.
- 優秀な先輩が多く,勉強になる.
比較的自由.
- 一人一人の探究心が強く,研究に妥協が無い.
- 学部生,修士課程生も研究者として活躍できているところ.
- 装置,設備などが充実している.
- 友好的な雰囲気.
- 皆が真面目で、熱心な人.
- お茶スペースで気軽に話せるところ.
逆に,研究室の悪いところはなんですか?
学部生からの声
- 特になし.
- 学食からちょっと遠い.
- 比較的静かな人が多いためか、やや活気にかける気がしないでもない.
- 4階にあること(階段で登るのが面倒).
- 女性がいないこと.
- 真面目すぎるかなー?もっと賑やかな方がいいなー.
みんなでスポーツしたり飲み行ったりもっと増えればいいな!!そんなノリのいい奴来て欲しい.
院生からの声
- 広い居室を共有するため,騒々しくすると多数のメンバーに迷惑をかける恐れがある.
- 特に無いような...
- 真面目すぎる部分が多少あるかも.
- 研究室外のプライベートな話とか,もう少しラフなコミュニケーションの割合が多くても良いかも.
- イベントが少なめ.
- 研究室には女子が一人もいません.
- 誰も消耗品を補充しようとしないところ.
この研究室で学んだことはなんですか?
学部生からの声
- 本格的なプレゼンの方法.
- 研究に対する姿勢.
- まだまだ学んでいる途中なので・・・.
- 英語の重要性.
- 二度寝の心地よさ.
- 英語って大事.
そして座学だけやってても研究する時どうやったらいいかわかんない.その点高専生はすごいなと.
(編集者注:高専から編入して配属された学生もいます)
院生からの声
- 研究に関する意思疎通の仕方.
- この瞬間しか出来ない,感じられないものがあるということ.
- 論理の組立て方.
- エンジニアとしての考え方.その他多くのことを学んだ.
- マルチに多くの技術が身に付いた事.
- ものづくりにおいては何が起こるか分からないということ.
- マイクロステージ.
- 先生によく相談したほうがいいです.
- 行動を起こすことの重要性.
論理的に物事を考えること.
配属されて変わったことはありますか?
学部生からの声
- 休み中も学校に来るようになった.
- 生活リズム.
- 自分では特にないように思います.
- 本気で英語の勉強をしようと思った.
- 予定が少し増えた.
- 女の子がいるのって大事だなーって思うようになった.
多分めっちゃチヤホヤされて重宝されるんで女の子は是非!!みんないい人だしイケメンもいるし是非!!
院生からの声
- 家電などの仕組み・原理がさらに知りたくなる.
- 今まで縁の無かったことに,興味を持つことができました.
- 研究に対する考え方,姿勢.
- 配属前は飲まず嫌いだったコーヒー,今では毎日ブラックで飲むようになった.
- 精密計測がテーマであるせいで,慎重な性格になった.
- 毎朝7時に起きられるようになった.
- コーヒーを豆から挽いて飲めるようになった.
嬉しかったエピソードを聞かせてください.
学部生からの声
- 第一志望で研究室に配属できたこと.
- 自分で設計して作った実験器具でデータが取れたとき.
- 実験結果が思い通りになった時.
- 最近ちょっとやせた.
- なんにも分からない状態から作り始めたセンサが動いてくれたこと.
院生からの声
- 研究や普段の生活に関した褒め言葉をいわれるとき.
- 実験で良いデータが取れた時です.その日一日ハッピーな気分でした♪
- 研究の成果がでる,測定がうまくいく,データ処理がうまくいくたびにうれしい.
- 作った治具の寸法精度が神がかり的に良かったこと.
- 誕生日プレゼントに某ゲーム機をいただいたこと.
- 身に付いた技術が買われて,就活がスムーズだったこと.
- 学会に参加できたこと.
- いろんなお菓子を食べられます.
- 国際学会で海外へ行き,貴重な体験ができたこと.
逆に,「失敗した・・・」と感じたエピソードも聞かせて下さい
学部生からの声
- 回路製作で基板の裏表を間違えたこと.
- 作業の順番を間違って、その日を無駄にしたとき.効率と順番の大切さを知った.
- あまり深く考えずに実験装置を作ったら改良すべき点がたくさん見つかってしまったこと.
- はんだごてで配線が焼失した.
- 助教の先生の冗談の無茶ぶりをまともに受け取り、周囲の人にも騙され忘年会で一発ギャグをやらさたこと.
そして全部嘘だったことを後で知らされたこと.
院生からの声
- 原理の探求が足りなく,誤認したことがある.
- ゼミ(研究室内での成果発表)の日程を間違えて把握していた. ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
- 日々反省はあるが,大きな失敗は特に思いつかない.
- 機械工作で一ヶ所失敗しただけで最初から作り直し,というケースが多数.
- お高い装置を壊したこと.
- 先輩のデータを差し当たりの目標としていたが,それ自体が間違ったデータだったことが後に判明した.
- 発表中に舌を噛んだ.
- 研究の背景知識が弱い.いろんな技術を勉強しなければなりません.
- 不注意で装置を壊してしまった.
研究のやりがいはなんですか?
学部生からの声
- まだ研究に入っていないのでよく分からないです・・・.
- 研究していく過程で、日々自分が成長できること.
- 自分で作った装置が(一部の機能だけでも)既存の装置よりも優れているとうれしい.
- 冬研究室でスキー旅行に行くこと.
- 何かが上手くいくと嬉しい.今は頼ってばっかりの人をいつかは越えてやりたいって気持ち.
院生からの声
- 思ったことが物になった時.
- 実験装置や回路を自作する場面が数多くあるのですが,結構大変なときが多いです.
でも,次に自作するときに,前回の経験を生かせるので,自分が成長できていることが実感できます.
- 企業との共同研究が多くあるので,自分の研究が役に立つ実感を得られることがモチベーションとなっている.
- 新たな知識やスキルを習得できたと実感する瞬間.
- アイデア着想から装置製作,成果発表まで一貫してトライできること.
- 自分が研究をしたという実感がないので,わかりません.
- やったことのない研究内容に取り組む時.
- オリジナルアイディアは難しい分やりがいがある.
- 分からないことを突き詰めていくこと.
最後に,志望学生へメッセージをお願いします
学部生からの声
- とても雰囲気の良い楽しい研究室ですので是非来てみて下さい.
- 実際に研究室に足を運んでみて下さい.自分の目で見て、肌で感じて自分に合った研究室を選びましょう.
- 頑張れ!
- まずは研究室見学へ!
- こんな良い研究室はなかなか無いです.
- やってる研究はほんと面白いと思う!そしてノリのいい人大歓迎!
院生からの声
- 自分の手で新たな先端の物が作られる.
- これを書いているのが修士2年の2月なんですが,振り返ってみると,この研究室で良かったと素直に思えます.皆さんも後悔のない研究室選びをしてください.
- やる気があれば,成長できる機会がいっぱいある研究室なので,成長したいという人には,いい研究室だと思います.
- 研究・設計・製作・評価と,生産ラインに必要なスキルが幅広く身に付きます.将来物づくりに携わりたい人には特におススメ.
- メカ好きor回路好きorプログラム好きの人にオススメ.
- 頑張ってください.
- ぜひ見学しにきてください,頑張ってください.
- 本当に研究をしたいなら、本研究室は一番いいところです.
- 自分と向き合って研究室を選択し,自分の道を突き進んでいってください.