Skip to content
  • ホーム
  • 研究内容
    • 研究業績(論文、総説、Proceedings等)
    • 研究成果速報
    • 研究設備
    • 外部資金
    • 受賞
  • メンバー
    • 笠田教授のサイト
    • OB・歴史
  • 社会活動
  • アクセス
  • リンク
  • ニュース
  • 【見学受入】
  • 学生ブログ
  • YouTube
  • ガンダムオープンイノベーション
  • 原子力システム研究開発事業
  • 英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
  • 中部電力公募研究
  • 材料照射研究会2022
News:
原子力システム研究開発事業採択(近藤准教授)
JAFOE(近藤准教授)
日本原子力学会2024年度東北支部奨励賞(D1 宮岸)
  • ガンダムオープンイノベーション
  • 原子力システム研究開発事業
  • 英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
  • 中部電力公募研究
  • 材料照射研究会2022
東北大学ロゴ

笠田研究室

金属材料研究所 原子力材料工学研究部門

  • 022-215-2067 r-kasada@imr.tohoku.ac.jp
  • 東北大学金属材料研究所 〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
  • ホーム
  • 研究内容
    • 研究業績(論文、総説、Proceedings等)
    • 研究成果速報
    • 研究設備
    • 外部資金
    • 受賞
  • メンバー
    • 笠田教授のサイト
    • OB・歴史
  • 社会活動
  • アクセス
  • リンク
  • ニュース
  • 【見学受入】
  • 学生ブログ
  • YouTube
  • Home
  • ニュース
  • ニュース
  • Page 49

カテゴリー: ニュース

10月 10

笠田研・秋山研合同芋煮会2019

adminLeave a commentニュース

笠田研と秋山研の合同芋煮会を広瀬川の辺りで開催しました。 芋煮会は、宮城県や山形県を中心に東北地方の河原で秋に行われているBBQパーティです。といっても肉を焼くのではなく、芋煮と言われる里芋の入った豚 続きを読む

10月 08

青葉山キャンパスで遭遇

adminLeave a commentニュース

笠田教授は、会議のために行った青葉山キャンパスで、授業に向かうM 1諸君に遭遇しました!

10月 05

大洗アルファ合同研究会

adminLeave a commentニュース

2019年10月3-5日、金研二号館講堂で大洗アルファ合同研究会が開催されました。 初日に笠田教授が発表しました。当研究室の学生も聴講して勉強しました。松戸さんはUCSBのDr. Yamamotoとの 続きを読む

10月 02

新入生3名加わりました!

adminLeave a commentニュース

10月よりGeng君、Liu君、Lyu君が当研究室に加わりました。また、研究生だったGao君がM1に進学しました。皆さん、一緒に頑張りましょう!

9月 26

京大エネ研藪内先生来訪

adminLeave a commentニュース

9月25日、京都大学エネルギー理工学研究所の藪内先生が共同利用で来所されました。 研究紹介もして頂きました。

9月 23

IFSA公開イベントLEGOエネルギーワークショップ

adminLeave a commentニュース

2019年9月22日、大阪市中央公会堂にて、IFSA(慣性核融合科学とその応用に関する国際会議)公開イベント「核融合とレーザー」が開催されました。笠田教授の担当したLEGOエネルギーワークショップにも 続きを読む

9月 13

第2回日本原子力学会材料部会Best Figure賞(笠田)

adminLeave a commentニュース

第2回日本原子力学会材料部会Best Figure賞を受賞しました。

9月 11

金属学会2019秋期大会発表(Liu,Wang)

adminLeave a commentニュース, 研究成果速報

2019年9月11〜13日に岡山大学津島キャンパスにて開催されている日本金属学会秋期大会において、Liu君が口頭発表、Wang君がポスター発表を行いました。 “Evaluation of 続きを読む

8月 30

QSTサマースクールに参加(Wu)

adminLeave a commentニュース

2019年8月26-30日の期間に、青森県六ケ所村の量子科学技術研究開発機構(QST)六ケ所核融合研究所で実施された2019年度QSTサマースクールに、当研究室M1のWu君が参加しました。 実習では、 続きを読む

8月 28

「ヘリカル炉ダイバータ用耐照射性ナノ粒子分散銅合金の開発」検討会

adminLeave a commentニュース

8月26日(月)13:30-17:00、 LHD計画共同研究「ヘリカル炉ダイバータ用耐照射性ナノ粒子分散銅合金の開発」検討会を金研国際教育研究棟セミナー室1にて開催しました。当研究室からは、D2のLi 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 原子力システム研究開発事業採択(近藤准教授)
  • 日本サイエンスコミュニケーション協会誌(笠田主著)
  • JAFOE(近藤准教授)
  • 日本原子力学会2024年度東北支部奨励賞(D1 宮岸)
  • 第17回JAFOEシンポジウム(近藤准教授)

YouTube

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright Kasada Lab© All rights reserved.
University Hub by WEN Themes