Materials Science and Engineering:A 誌論文公開(Wu君主著)
Xiangyu Wu, Sosuke Kondo, Hao Yu, Yasuki Okuno, Masami Ando, Hironori Kurotaki, Shigeru Tanaka, Kazu 続きを読む
Xiangyu Wu, Sosuke Kondo, Hao Yu, Yasuki Okuno, Masami Ando, Hironori Kurotaki, Shigeru Tanaka, Kazu 続きを読む
本日、東北大学工学研究科の大学院入試の合格発表が有り、当研究室の該当者は全員合格しておりました。 本年10月よりGeng君とYuan君が 博士後期課程へ進学 します。また、来年4月より関君が博士後期課 続きを読む
笠田教授が行きつけの床屋さんで勧められた福島県の有名店のHoney Beeのジェラートケーキを分け分けしてくれました。まだまだ暑い仙台の夜を少しクールに過ごせました。
北海道大学の橋本研究室より、博士課程の学生のZongさんが来訪しました。たくさんのお土産わありがとうございました。Geng君が実験や解析の補助を行いました。お疲れ様でした。
JSTのCOI-NEXT育成型事業「革新的精製技術が駆動する有限鉱物資源循環システム共創拠点」(MiRESSO)では、次年度以降の本格型事業への発展を目指して、新たな参画期間を加えるなど活発に拠点形成 続きを読む
2021 年 8 月 10 日(火)、11 日(水)にオンラインで開催される日本原子力学会の軽水炉燃料・材料・水化学 夏期セミナーにおいて、笠田教授が「事故進展の理解に向けた材料分析技術」と題した講演 続きを読む
三協エンジニアリング社製のワイヤーカット放電加工機のワイヤー上下動制御部を安価に修理可能であることを奥野助教と陣場君が実証しました。 同型機をご利用でお困りの研究室が有りましたらご相談ください。