研究所若手アンサンブルプロジェクト研究所若手アンサンブルプロジェクト|東北大学附置研究所・センター連携体

  1. トップページ
  2. 研究所若手アンサンブルプロジェクト
  3. 公募について

2021年度若手研究者アンサンブルグラント「継続課題」の公募に ついて

東北大学研究所長会議 代表
学際科学フロンティア研究所 所長 早瀬 敏幸

研究所若手アンサンブルプロジェクトWG リーダー
材料科学高等研究所 甲斐 洋行

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,学内の若手研究者による連携を促進するために,複数部局の研究者で構成された共同研究グループへ研究費を配分いたします。 本「継続課題」の研究費は,全研究領域を公募対象とし,若手アンサンブルにおいて取り組んだ萌芽的な学術研究課題を元に,さらなる発展が見込まれる継続的な研究に対して助成を行うものです。 若手研究者による応募を歓迎しますが,共同研究者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません。 新しい着想や視点を基に,積極的な応募をお待ちしております。

公募情報はこちら


2020年度若手研究者アンサンブルグラントの公募について

2020年度の本公募は終了しました。47件のご応募をいただき、20件が採択されました。採択課題は、こちら

東北大学研究所長会議 代表
学際科学フロンティア研究所 所長 早瀬 敏幸

研究所若手アンサンブルプロジェクトWG リーダー
材料科学高等研究所 甲斐 洋行

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,学内の若手研究者による連携を促進するために,複数部局の研究者で構成された共同研究グループへ研究費を配分いたします.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,個人の自由な発想に基づく部局間連携によって生み出される萌芽的な学術研究課題に対して助成を行うものです.

新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,共同研究者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他部局設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお待ちしております.

公募情報はこちら


2019年度若手研究者アンサンブルグラントの公募について

2019年度の本公募は終了しました。第1ステージに30件、第2ステージに5件のご応募をいただき、第1ステージ21件、第2ステージ2件が採択されました。今回も第1ステージでは、金額を調整した上で採択率を高める結果といたしました。採択課題は、こちら

東北大学研究所長会議 代表
材料科学高等研究所 所長 小谷 元子

研究所若手アンサンブルプロジェクトWG リーダー
多元物質科学研究所 笘居 高明

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,学内の若手研究者による連携を促進するために,複数部局の研究者で構成された共同研究グループへ研究費を配分いたします.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,部局間連携により一層の発展が見込まれる萌芽的な学術研究課題に対して助成を行うものです.

昨年度に引き続き,新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する「第1ステージ」と過去の第1ステージ採択グループを対象とした「第2ステージ」の課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,研究分担者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他部局設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお願いいたします.

公募情報はこちら

平成30年度若手研究者アンサンブルグラントの公募について

平成30年度の本公募は終了しました。第1ステージに24件、第2ステージに5件のご応募をいただき、第1ステージ17件、第2ステージ2件が採択されました。今回も第1ステージでは、金額を調整した上で採択率を高める結果といたしました。採択課題は、こちら

東北大学研究所長会議 代表
災害科学国際研究所 所長 今村 文彦

研究所若手アンサンブルプロジェクトWG リーダー
多元物質科学研究所 笘居 高明

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,学内の若手研究者による連携を促進するために,複数部局の研究者で構成された共同研究グループへ研究費を配分いたします.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,部局間連携により一層の発展が見込まれる萌芽的な学術研究課題に対して助成を行うものです.

昨年度に引き続き,新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する,「第1ステージ」課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,研究分担者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他部局設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお願いいたします.

公募情報はこちら

平成29年度若手研究者アンサンブルグラントの公募について

平成29年度の本公募は終了しました。第1ステージに23件、第2ステージに5件のご応募をいただき、第1ステージ12件、第2ステージ2件が採択されました。今回も第1ステージでは、金額を調整した上で採択率を高める結果といたしました。採択課題は、こちら

東北大学研究所長会議 代表
東北アジア研究センター センター長 高倉 浩樹

研究所若手アンサンブルプロジェクトWG リーダー
学際科学フロンティア研究所 鈴木 一行

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,学内の若手研究者による連携を促進するために,複数部局の研究者で構成された共同研究グループへ研究費を配分いたします.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,部局間連携により一層の発展が見込まれる萌芽的な学術研究課題に対して助成を行うものです.

昨年度に引き続き,新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する,「第1ステージ」課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,研究分担者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他研究所設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお願いいたします.

公募情報はこちら

平成28年度研究所若手アンサンブルグラントの公募について

平成28年度の本公募は終了しました。第1ステージに16件、第2ステージに7件のご応募をいただき、第1ステージ10件、第2ステージ2件が採択されました。今年度も優れた提案が多く、特に第1ステージではなるべく間口を広げるために、金額を調整した上で採択率を高める結果といたしました。

東北大学附置研究所・センター連携体 代表
多元物質科学研究所 所長 村松 淳司

研究所若手アンサンブルプロジェクト WG リーダー
学際科学フロンティア研究所 鈴木 一行

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,研究所間の研究者による連携を促進するために,複数の研究所で構成された共同研究グループへ研究費を配分することといたしました.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,研究所間連携により一層の発展が見込まれる萌芽的な学術研究課題に対して助成を行うものです.

昨年度に引き続き,新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する,「第1ステージ」課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,研究分担者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他研究所設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお願いいたします.

また、今年度は、昨年度の研究所若手アンサンブルグラント第1ステージの採択グループを対象として,第2ステージへのステージアップ公募を実施することになりました.第1ステージでの研究の進捗に基づき,採択課題数を2件に絞り,配分研究費を150万円とします.本グラントは外部研究費獲得も目的のひとつとしていますので,第2ステージでは,何らかの外部研究費等への申請を実施条件といたします.なお,別途,第1ステージへの申請も受け付けますが,その場合には,それぞれの申請書を準備してください.

研究意欲の増進という面でも,幅広い協力関係は有益です.本グラントをひとつの機会として,研究所間・部局間連携を進めて活発な研究活動につなげていただきますようお願いいたします.

公募情報はこちら

平成27年度研究所若手アンサンブルグラントの公募について

平成27年度の本公募は終了しました。27件のご応募をいただき、うち10件が採択されました。今回の採否にかかわらず、多くが優れた提案でした。次年度以降にも実施予定ですので、その際には、応募のご検討をよろしくお願い申し上げます。

東北大学附置研究所・センター連携体 代表
金属材料研究所 所長 高梨 弘毅

研究所若手アンサンブルプロジェクト WG リーダー
学際科学フロンティア研究所 鈴木 一行

東北大学附置研究所若手アンサンブルプロジェクトでは,研究所間の研究者による連携を促進するために,複数の研究所で構成された共同研究グループへ研究費を配分することといたしました.本研究費は,全研究領域を公募対象とし,研究所間連携により 一層の発展が見込まれる学術研究課題に対して 助成を行うものです.

本年度は,新たな研究のスタートアップ,あるいはこれまでのテーマの幅を広げる新展開への試行を奨励する,「第1ステージ」課題を公募します.若手研究者による応募を歓迎しますが,研究分担者として研究グループへ参画する方については,要項に記載された所属の要件を満たしていれば,身分等は問いません.新しい着想や視点(研究内容はもちろん,他研究所設備の利用による研究の効率化なども対象となりえます)を基に,積極的な応募をお願いいたします.