研究室概要

本研究室では、放射線及び放射性同位元素を用いた医工学分野(核医学など)において、実用性・有用性の高い技術・評価法の開発により未来医療に貢献することを目指し研究を行っています

連絡先・アクセス

〒980-8579
仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01-2
東北大学大学院工学研究科
量子エネルギー工学専攻
松山・志田原研究室
電話:022-795-7929
機械・知能系共同棟2階213号室

学部・大学院の入学試験案内はこちらをご覧ください

新着情報

R6.4.24 卒業生の宮嶋さんの論文"DOCK-PET: Database of CNS kinetic parameters in the healthy human brain for existing PET tracers"がAnn Nucl Medに採択されました

R5.12.13 志田原准教授が 山脇学園高等学校で出張講義を行いました

R4.4.5 工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE)のWomen with Sparkle!にとりあげていただきました

R1.10.17 コラムが掲載されました。

H31.4.1 現体制ではじめての 論文がでました。

H30.8.1 東北大学新聞の取材を受けました、記者のKさんありがとうございました。

H30.5.23 東北大学サイエンスカフェ担当回の動画がYoutubeで公開されました。

最近の学会参加レポート

RARiSセミナー「PET秋の学校in東北2024」@山形(R6.12.7)

第64回日本核医学会学術総会@横浜(R6.11.7-9)

第96回日本核医学会北日本地方会@仙台(R6.10.12)

第5回標的アイソトープ治療線量評価研究会@名古屋(R6.10.4-5)

Japan Radiology Congress 2024@横浜(R6.4.11-14)

第13回核医学画像解析研究会@千葉(R5.12.9)

PET秋の学校in 東北2023@南東北病院(R5.12.2)

第12回核医学画像解析研究会@秋田(R4.11.26)

PET秋の学校in 東北2022@オンライン(R4.11.12)

第13回世界核医学会@京都(R4.9.7-11)

第2回標的アイソトープ治療線量評価研究会@オンライン(R3.10.9)

PET秋の学校in 東北2020@オンライン(R2.11.28)

メンバー紹介

Members

Professor

松山 成男

教授(兼)

Senior Assistant professor

志田原 美保

准教授

Researchmap

Research staff

四月朔日聖一

学術研究員

Doctor student

PHORNPAILIN PAIRODSANTIKUL (Ploy)

博士2年

Master Student

安部隼人

修士2年

Master Student

日野敦也

修士2年

Master Student

PHILIPPE PHONEMY

修士1年(DDプログラム, EC-Lyon)

Master Student

高橋芽衣

修士1年

Master Student

千葉弘登

修士1年

Bachelor Student

蔭山亘

学部4年

Bachelor Student

松下美月

学部4年

Bachelor Student

中正仁

学部3年

Bachelor Student

増田優津樹

学部3年

研究テーマ

Research projects

Pic 01

生体情報の高精度定量化

量子技術で観測される生体機能の定量性を向上させる技術の開発を行います。

Pic 02

量子医工学に関する仮想臨床試験技術の構築

コンピューター上で人を対象とした医学検査(PETなど)を模擬する技術開発を行うことで、効率的な臨床研究に貢献することを目指します

Pic 02

量子医工学画像における診断能評価

医師の放射線画像診断を数学モデル化することで診断能予測を行います

Pic 02

診断・治療に関する医療被ばく評価

放射性および放射性同位元素を医学で用いる際の医療被ばく評価を行います