教育

 2024年度, 2023年度,2022年度, 2021年度,  2020年度, 2019年度, 2018年度, 2017年度, 2016年度, 2015年度

2024年度

物性物理学 II(B3, 後期月曜2限)

1. 自由電子気体
2. バンド理論
3. 輸送現象
4. 光学的性質
5. 半導体素子


現代物理のフロンティア(B1, 7/4 ・5限)

「磁石の基礎と応用」


材料科学国際講義Ⅰ(M, D)

“Kitaev spin liquid“


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

「ビスマスのシュブニコフ-ド・ハース効果」

2023年度

物性物理学 II(B3, 後期月曜2限)

1. 自由電子気体
2. バンド理論
3. 輸送現象
4. 光学的性質
5. 半導体素子


Lecture on Solid State Physics(M1・M2, 後期・木・3限)
[1] Quantum transport in solids
1-1. Introduction on quantum transport of electrons
1-2. Semiclassical treatment of quantum transport
1-3. Quantum treatment of quantum transport
1-4. Experimental aspects of quantum transport

[2] Physics in unconventional superconductors (Imai)
2-1. Introduction on superconducting phenomena
2-2. Conventional superconductivity
2-3. Unconventional superconductivity
2-4. Experimental aspects of unconventional superconductors


材料科学国際講義Ⅰ(M, D, 7/19)

“Kitaev spin liquid“


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

「ビスマスのシュブニコフ-ド・ハース効果」

2022年度

物性物理学 I(B3, 前期水曜2限)

1. 固体の形成 (1-1. 電子軌道と周期律, 1-2. 化学結合)
2. 結晶構造(2-1. 格子と基本構造, 2-2. 対称性による分類)
3. 逆格子と回折(3-1. 逆格子, 3-2. 結晶による回折, 3-3. 結晶構造解析)
4. フォノン(4-1. 格子振動, 4-2. 熱力学的性質(比熱), 4-3. 輸送現象(熱伝導))
5. 自由電子気体(5-1. 自由電子模型, 5-2. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 5-3. 輸送現象(電気伝導・熱伝導))


材料科学国際講義Ⅰ(M, D, 7/20)

“Kitaev spin liquid“


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

「ビスマスのシュブニコフ-ド・ハース効果」

2021年度

物性物理学 I(B3, 前期水曜2限)

1. 固体の形成 (1-1. 電子軌道と周期律, 1-2. 化学結合)
2. 結晶構造(2-1. 格子と基本構造, 2-2. 対称性による分類)
3. 逆格子と回折(3-1. 逆格子, 3-2. 結晶による回折, 3-3. 結晶構造解析)
4. フォノン(4-1. 格子振動, 4-2. 熱力学的性質(比熱), 4-3. 輸送現象(熱伝導))
5. 自由電子気体(5-1. 自由電子模型, 5-2. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 5-3. 輸送現象(電気伝導・熱伝導))


物理学B(B1, 後期木曜3限)
0. 復習 (質点の運動)
1. 質点系の力学(一般論、2体問題)
2. 剛体の力学(一般論、回転運動、平面運動、歳差運動)
3. 多自由度の振動(単振動、連成振動)
4. 連続体の振動(波動方程式、フーリエ級数)
5. 一次元の波動(波束、進行波、フーリエ変換)


Lecture on Solid State Physics(M1・M2, 後期・木・3限)
[1] Quantum transport in solids
1-1. Introduction on quantum transport of electrons
1-2. Semiclassical treatment of quantum transport
1-3. Quantum treatment of quantum transport
1-4. Experimental aspects of quantum transport

[2] Physics in unconventional superconductors (Imai)
2-1. Introduction on superconducting phenomena
2-2. Conventional superconductivity
2-3. Unconventional superconductivity
2-4. Experimental aspects of unconventional superconductors


自然界の構造(B1, 11/17)
「超伝導の探求」


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

ビスマスのシュブニコフ-ド・ハース効果

2020年度

物性物理学 I(B3, 前期水曜2限)

1. 固体の形成 (1-1. 電子軌道と周期律, 1-2. 化学結合)
2. 結晶構造(2-1. 格子と基本構造, 2-2. 対称性による分類)
3. 逆格子と回折(3-1. 逆格子, 3-2. 結晶による回折, 3-3. 結晶構造解析)
4. フォノン(4-1. 格子振動, 4-2. 熱力学的性質(比熱), 4-3. 輸送現象(熱伝導))
5. 自由電子気体(5-1. 自由電子模型, 5-2. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 5-3. 輸送現象(電気伝導・熱伝導))


物理学B(B1, 後期木曜3限)

1. 復習 (質点の運動)
2. 質点系の力学(一般論、2体問題)
3. 剛体の力学(一般論、回転運動、平面運動、歳差運動)
4. 振動(単振動、強制振動、連成振動)
5. 波動(波動方程式、フーリエ級数、波束)


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

ビスマスのシュブニコフ-ド・ハース効果


電子物理学特殊講義(D, 後期10/2・12/25)

Kitaev spin liquids

2019年度

物性物理学 I(B3, 前期火曜2限)

  1. 固体の形成 (1-1. 電子軌道と周期律, 1-2. 化学結合)
  2. 結晶構造(2-1. 格子と基本構造, 2-2. 対称性による分類)
  3. 逆格子と回折(3-1. 逆格子, 3-2. 結晶による回折, 3-3. 結晶構造解析)
  4. フォノン(4-1. 格子振動, 4-2. 熱力学的性質(比熱), 4-3. 輸送現象(熱伝導))
  5. 自由電子気体(5-1. 自由電子模型, 5-2. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 5-3. 輸送現象(電気伝導・熱伝導))

物質物理学基礎(M1, 前期木曜2限)

  1. 結晶構造と逆格子(1-1. 固体の形成, 1-2. 結晶構造と対称性, 1-3. 結晶構造の例, 1-4. 結逆格子, 1-5 結晶からの回折)
  2. フォノン( 2-1. 格子振動, 2-2. 熱力学的性質, 2-3. 熱伝導)
  3. 自由電子気体( 3-1. 熱力学的性質, 3-2. 輸送現象)
  4. バンド理論( 4-1. Blochの定理, 4-2. 自由電子模型, 4-3. 強束縛模型, 4-4. Fermi面)
  5. 輸送現象( 5-1. Bloch電子の半古典理論, 5-2. Bloch電子の運動, 5-3. Boltzmann方程式, 5-4. 散乱機構)
  6. Fermi液体( 6-1. Fermi液体, 6-2. Fermi液体の不安定性)
  7. 磁性( 7-1. 遍歴電子系の磁性, 7-2. 局在スピン系の磁性, 7-3. 平均場近似とスピン揺らぎ,  7-4. 集団励起としてのスピン波, 7-5. 磁性体, 7-6. 比較的最近の話題)
  8. 対称性と物性( 8-1. テンソルとしての物理量, 8-2. いくつかの例)
  9. 超伝導( 9-1. BCS理論, 9-2. 引力の起源, 9-3. 巨視的量子現象, 9-4. 超伝導体・超流動体)
  10. 量子Hall効果( 10-1. 整数量子Hall効果, 10-2. 分数量子Hall効果, 10-3. 比較的最近の話題)

物理学実験 III(B3, 後期・月火・3-4限)

強相関電子物質の高圧合成


Lecture on Solid State Physics(M1・M2, 後期・木・2限)

[1] Quantum transport in solids
1-1. Introduction on quantum transport of electrons
1-2. Semiclassical treatment of quantum transport
1-3. Quantum treatment of quantum transport
1-4. Experimental aspects of quantum transport

[2] Physics in unconventional superconductors (Imai)
2-1. Introduction on superconducting phenomena
2-2. Conventional superconductivity
2-3. Unconventional superconductivity
2-4. Experimental aspects of unconventional superconductors

2018年度

物性物理学 I(B3, 前期火曜2限)

  1. 固体の形成 (1-1. 電子軌道と周期律, 1-2. 化学結合)
  2. 結晶構造(2-1. 格子と基本構造, 2-2. 対称性による分類)
  3. 逆格子と回折(3-1. 逆格子, 3-2. 結晶による回折, 3-3. 結晶構造解析)
  4. フォノン(4-1. 格子振動, 4-2. 熱力学的性質(比熱), 4-3. 輸送現象(熱伝導))
  5. 自由電子気体(5-1. 自由電子模型, 5-2. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 5-3. 輸送現象(電気伝導・熱伝導))

物質物理学基礎(M1, 前期木曜2限)

  1. 結晶構造と逆格子(1-1. 固体の形成, 1-2. 結晶構造と対称性, 1-3. 結晶構造の例, 1-4. 結逆格子, 1-5 結晶からの回折)
  2. フォノン( 2-1. 格子振動, 2-2. 熱力学的性質, 2-3. 熱伝導)
  3. 自由電子気体( 3-1. 熱力学的性質, 3-2. 輸送現象)
  4. バンド理論( 4-1. Blochの定理, 4-2. 自由電子模型, 4-3. 強束縛模型, 4-4. Fermi面)
  5. 輸送現象( 5-1. Bloch電子の半古典理論, 5-2. Bloch電子の運動, 5-3. Boltzmann方程式, 5-4. 散乱機構)
  6. Fermi液体( 6-1. Fermi液体, 6-2. Fermi液体の不安定性)
  7. 磁性( 7-1. 遍歴電子系の磁性, 7-2. 局在スピン系の磁性, 7-3. 平均場近似とスピン揺らぎ,  7-4. 集団励起としてのスピン波, 7-5. 磁性体, 7-6. 比較的最近の話題)
  8. 対称性と物性( 8-1. テンソルとしての物理量, 8-2. いくつかの例)
  9. 超伝導( 9-1. BCS理論, 9-2. 引力の起源, 9-3. 巨視的量子現象, 9-4. 超伝導体・超流動体)
  10. 量子Hall効果( 10-1. 整数量子Hall効果, 10-2. 分数量子Hall効果, 10-3. 比較的最近の話題)

科学の最前線(M, 後期10/17)

Fundamentals and Applications of Magnets


物理学実験 III(B3, 後期・月火・3-4限)

強相関電子物質の高圧合成

2017年度

物質物理学基礎(M1, 前期火曜2限)

  1. 結晶構造と逆格子(1-1. 固体の形成, 1-2. 結晶構造と対称性, 1-3. 結晶構造の例, 1-4. 結逆格子, 1-5 結晶からの回折)
  2. フォノン( 2-1. 格子振動, 2-2. 熱力学的性質, 2-3. 熱伝導)
  3. 自由電子気体( 3-1. 熱力学的性質, 3-2. 輸送現象)
  4. バンド理論( 4-1. Blochの定理, 4-2. 自由電子模型, 4-3. 強束縛模型, 4-4. Fermi面)
  5. 輸送現象( 5-1. Bloch電子の半古典理論, 5-2. Bloch電子の運動, 5-3. Boltzmann方程式, 5-4. 散乱機構)
  6. Fermi液体( 6-1. Fermi液体, 6-2. Fermi液体の不安定性)
  7. 磁性( 7-1. 遍歴電子系の磁性, 7-2. 局在スピン系の磁性, 7-3. 平均場近似とスピン揺らぎ,  7-4. 集団励起としてのスピン波, 7-5. 磁性体, 7-6. 比較的最近の話題)
  8. 対称性と物性( 8-1. テンソルとしての物理量, 8-2. いくつかの例)
  9. 超伝導( 9-1. BCS理論, 9-2. 引力の起源, 9-3. 巨視的量子現象, 9-4. 超伝導体・超流動体)
  10. 量子Hall効果( 10-1. 整数量子Hall効果, 10-2. 分数量子Hall効果, 10-3. 比較的最近の話題)

物理学B(B1, 後期月4限)

  1. 1自由度の振動( 1-1. 単振動,  1-2. 減衰振動,  1-3. 強制振動)
  2. 多自由度の振動( 2-1. 2自由度の連成振動,  2-2. 3自由度の連成振動,  2-3. N自由度の連成振動, 2-4. 2自由度の強制振動)
  3. 弦の振動・波動(3-1. 波動方程式,  3-2. フーリエ分解,  3-3. 進行波の性質,  3-4. 弦の強制振動)
  4. 弾性体( 4-1. 応力と歪,  4-2. 弾性体の変形, 4-3. 弾性体における波動)
  5. 流体( 5-1. 静止した流体,  5-2. 運動する流体,  5-3. 流体における波動)

物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

強相関電子物質の高圧合成

2016年度

物質物理学基礎(M1, 前期木曜2限)

  1. 結晶構造と逆格子(1-1. 固体の形成, 1-2. 結晶構造と対称性, 1-3. 逆格子, 1-4. 結晶からの回折)
  2. フォノン( 2-1. 格子振動, 2-2. 熱力学的性質 )
  3. 自由電子気体( 3-1. 熱力学的性質(比熱・磁化率), 3-2. 輸送現象(Drude理論))
  4. バンド理論( 4-1. Blochの定理, 4-2. 自由電子模型, 4-3. 強束縛模型, 4-4. Fermi面)
  5. 輸送現象( 5-1. Bloch電子の半古典理論, 5-2. Bloch電子の運動, 5-3. Boltzmann方程式, 5-4. 散乱機構)
  6. フェルミ液体( 6-1. フェルミ液体, 6-2. フェルミ液体の不安定性)
  7. 磁性( 7-1. 遍歴電子系の磁性, 7-2. 局在スピン系の磁性, 7-3. 平均場近似とスピン揺らぎ, 7-4. 集団励起としてのスピン波, 7-5. 磁性体, 7-6. 比較的最近の話題)
  8. 対称性と物性( 8-1. テンソルとしての物理量, 8-2. いくつかの例)
  9. 超伝導( 9-1. BCS理論, 9-2. 巨視的量子現象, 9-3.引力の起源, 9-4. 超伝導体)
  10. 量子Hall効果( 10-1. 整数量子Hall効果, 10-2. 分数量子Hall効果, 10-3. 比較的最近の話題)

物理学B(B1, 後期月1限)

  1. 1自由度の振動( 1-1. 単振動,  1-2. 減衰振動,  1-3. 強制振動)
  2. 多自由度の振動( 2-1. 2自由度の連成振動,  2-2. 3自由度の連成振動,  2-3. N自由度の連成振動, 2-4. 2自由度の強制振動)
  3. 弦の振動・波動( 3-1. 波動方程式,  3-2. フーリエ分解,  3-3. 進行波の性質,  3-4. エネルギー,  3-5. 強制振動)
  4. 弾性体( 4-1. 応力と歪,  4-2. 弾性体の変形, 4-3. 弾性体における波動)
  5. 流体( 5-1. 静止した流体,  5-2. 運動する流体,  5-3. 流体における波動)

電子物理学特殊講義(D, 後期10/7・1/20)

Kitaev spin liquids


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

強相関電子物質の高圧合成


J-Physics夏の学校(D, M, 8/12)

固体の量子伝導の理解に向けて

2015年度

物理学B(B1, 後期月1限)

  1. 1自由度の振動( 1-1. 単振動,  1-2. 減衰振動,  1-3. 強制振動)
  2. 多自由度の振動( 2-1. 2自由度の連成振動,  2-2. N自由度の連成振動,  2-3. 強制振動)
  3. 弦の振動・波動( 3-1. 波動方程式,  3-2. フーリエ分解,  3-3. 進行波の性質,  3-4. 波動のエネルギー,  3-5. 減衰振動と強制振動)
  4. 連続体(弾性体)の波動( 4-1. 応力と歪,  4-2. 弾性体の波動)
  5. 連続体(流体)の波動( 5-1. 静止した流体,  5-2. 運動する流体,  5-3. 流体における波動)

自然界の構造(B1, 11/25)

超伝導の探求


物理学実験III(B3, 後期・月火・3-4限)

強相関電子物質の高圧合成


物性若手夏の学校(M, 7/30)

遷移金属化合物における強相関電子物性