日本銅学会第62回講演大会
日時:10月15日(土)午前、10月16日(日)終日場所:仙台国際センター 会議棟(会場:桜1、桜2、白樫1)〒980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地http://www.aobayama.jp/ 続きを読む
日時:10月15日(土)午前、10月16日(日)終日場所:仙台国際センター 会議棟(会場:桜1、桜2、白樫1)〒980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地http://www.aobayama.jp/ 続きを読む
近藤創介 小特集 SiC複合材料の近年の進歩と展望 2.SiCの腐食とセラミックス防食技術の開発 プラズマ・核融合学会誌 第98巻第8号 2022年8月、338頁 http://www.jspf.or 続きを読む
会期:2022年9月20日(火) ~9月23日(金・祝)会場:福岡工業大学(〒811-0295 福岡県福岡市東区和白東3-30-1) [P173] 高延性・高強度アルミナフォーミングCoNiCrAl 続きを読む
公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム 2022年9月14日(水)~16日(金) 徳島大学 常三島キャンパス(ハイブリッド開催) https://fall35.ceramic.or 続きを読む
Hybrid Organic–Inorganic Perovskite Semiconductor-Based High-Flux Neutron Detector with BN Converter 続きを読む
Geng, D., Yu, H., Kondo, S., Kasada, R., “Toward the correlation of indentation hardness in mi 続きを読む
2022年7月7,8日にオンライン開催される第14回核融合エネルギー連合講演会にて、笠田研より9件の一般講演(ポスター発表)が行われる予定です。皆さま是非ご聴講願います。なお、笠田教授はプログラム委員 続きを読む
Xinwei Yuan, Sosuke Kondo, Kazuya Shimoda, Hao Yu, Yasuki Okuno, Ryuta Kasada, “Compressive st 続きを読む
Takeshi Miyazawa, Haruka Saito, Yoshimitsu Hishinuma, Takuya Nagasaka, Takeo Muroga, Jingjie Shen, Y 続きを読む
向井啓祐、大村涼、八木重郎、笠田竜太、「軟X線発光分光法によるリチウム化合物と液体リチウム用窒素吸着材の化学状態の変化」、日本電子news Vol.54 No.1 (2022) 10-14.