産総研つくば訪問(笠田、陣場)
3月まで笠田研助教を務めた奥野泰希元助教の進める英知事業の会合のために、笠田教授と陣場君が産総研つくばを訪問しました。
2022年8月に開催された松島オープンヨットレースで笠田研D2のGeng君が優勝した件が、10月24日の河北新報に掲載されました。素晴らしい!
笠田研では、大学院入試合格を祝して、M1が四年生に開盛庵の鰻重をご馳走する伝統が有ります。今年も板垣君、宮岸君が無事に合格したので、岩本さん、齋藤さんからご馳走してもらったとのことです。2人ともおめで 続きを読む
機械知能・航空工学科の2年生の必修科目である研修Iが本年度も始まりました。笠田研では2名の量子サイエンスコースの学生を受け入れて、教員や先輩のサポートを受けつつ実施します。 初回ガイダンスでは、B4の 続きを読む
2022-10-19に宮城第一高校の2年生が金研を来訪しました。当研究室では、M 1の岩本、齋藤、B4の板垣、宮岸が中心となって対応しました。笠田教授のショートレクチャー、学生による実験と解説を3件企 続きを読む
笠田研恒例の芋煮会@秋保温泉華乃湯が開催されました。 屋上貸し切りで、野呂君のジャグリング、近藤先生&陣場君のギターセッションなど、密にならない環境で片付けもいらず、最後は温泉で締められるという「笠田 続きを読む
バンダイナムコグループが進めるガンダムオープンイノベーションでチーム宇宙世紀の矛と盾のリーダーである核融合科学研究所の伊藤篤史先生が笠田研に来訪。陣場君に可視化に関して指導頂きました。