コストコ行ってきました
有志(笠田教授、関、古川)でコストコ富谷店に出向き、年末の食材を買い込んで来ました。 買い物終わりには、名物のホットドッグをモリモリ頂きました。
google-analytics-for-wordpress
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/www/htdocs/imr-numat/wp-includes/functions.php on line 6114笠田研究室の先々代となる松井秀樹名誉教授が翻訳したミシガン大学Gary Was教授著「材料照射科学の基礎」の予約開始となりました。当研究室でも購入して勉強する予定です。 https://amzn.as 続きを読む
青葉山量子エネルギー工学専攻のFNLにてプロトンビーム照射実験中です。齋藤さん、古川さん、松戸さんの試料を、長谷川先生の指導のもと、荻野先生、板垣さんも参加して照射してます。
2022年12月7-9日に仙台国際センターにおいて開催された日本金属学会「高エネルギー環境用材料照射評価研究会」(共催:GIMRT材料照射研究会2022、併催:日本金属学会シンポジウム「タングステン材 続きを読む
これまではどこよりも早いクリスマスツリーを飾っていましたが、今年は担当大臣が常夏の国に居るので、ここまで引っ張ってしまいました。遂に3年生の岡田君と上山君が中心になって飾ってくれました。年末感が出てき 続きを読む
GIMRTの共同研究を実施中の横浜国立大学の大野直子研究室の学生のアンジェラさんが実験の為に来訪中です。笠田研D2のWu君の指導で、素晴らしいデータが取れたようです! ちなみに大野先生は笠田研の2代前 続きを読む
2022年11月22-25日富山国際会議場において開催された第39回プラズマ・核融合学会年会において、笠田研究室M1の齋藤隼輝君が若手学会発表賞(学生部門)を受賞との連絡を受けました。残念ながら学務の 続きを読む
笠田研究室D2の陣場君が来週から渡米し、ミシガン大学のFei Gao先生の研究室に4ヶ月滞在します。新しいネットワークや技術を身に着けて帰ってきてください! 本留学の実施にあたっては、東京工業大学国際 続きを読む