6月
12
新B3歓迎手作り餃子の会
新B3の小川くんと三浦くんの研究室配属を歓迎して、手作り餃子の会が開催されました。皮まで手作りで160個もの日本風餃子を作り上げました!美味しかった!
google-analytics-for-wordpress
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/www/htdocs/imr-numat/wp-includes/functions.php on line 6114当研究室の留学生のうち3人の母校であるUSTB(北京科技大学)から東北大学を表敬訪問しているVIPに混じって、旧知のHan Wentuo先生が予定の合間の時間をやりくりして当研究室を訪問してくれました 続きを読む
笠田研では研磨を最も重要な基本動作のひとつとして習得しますが、その研究以外の応用として荻野助教が包丁用の砥石を導入しました。 包丁を砥ぐのではない、心を砥ぐのだ!等と言っています。
韓国の釜山に所在する釜慶大学において、Noh Sanghoon先生とのイオン照射材評価に関する研究会を開催しました。研究会には蔚山大学のLee先生にも参加頂きました。笠田研からは、笠田教授の他にGen 続きを読む