ICFRM-22優秀ポスター賞(Geng、水野)
2025年9月28日〜10月3日に静岡市で開催された第22回核融合炉材料国際会議ICFRM-22において、笠田研のGeng博士(JSPS PD)と水野君(M2)がそれぞれ優秀ポスター賞を受賞しました。
2025年9月28日〜10月3日に静岡市で開催された第22回核融合炉材料国際会議ICFRM-22において、笠田研のGeng博士(JSPS PD)と水野君(M2)がそれぞれ優秀ポスター賞を受賞しました。
受賞日 令和7年9月12日 賞名 第17回日本原子力学会 材料部会 若手優秀賞 「核融合炉用強靭化ODSオーステナイト合金の開発と力学特性評価における超微小試験技術の精密化と相関性向上」 氏名 G 続きを読む
5月28日(水)に開催された第148回金研講演会において、Park先生、Gao君、齋藤君、Leeさん、宮岸君がポスター発表し、宮岸君が優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!
日本原子力学会2024年秋の大会核融合工学セッションにおいて優秀な発表を行ったことに対して、笠田研究室M2の山村海爾君が学生発表賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024年9月に開催された日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウムにおいて、笠田研M2の宮岸君が特定セッション優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
2024年10月にシンガポールで開催されたNuMat2024において、笠田研D1の齋藤君が最優秀ポスター賞を受賞しました。3回のポスターセッションそれぞれで最も多くの得票を集めた3人だけが受賞できる栄 続きを読む
2024年9月11日(水)-13日(金) 東北大学川内北キャンパス [2B06]核融合炉用放射線遮蔽材適用に向けたホウ化タングステンサーメットの開発*山村 海爾1、荻野 靖之1、陣場 優貴1、余 浩1 続きを読む
2024/9/4-6に中国楽山で開催された第15回日中核融合原子力材料シンポジウムに参加してきました。日本で学位を取得したりポスドクとして働いていて、現在中国で研究を続けている方々も多く参加していまし 続きを読む
2024年8月22.23日に開催された廃炉センシング技術シンポジウムに参加しました。ポスターセッションでは、山村君が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます!