機械知能・航空工学科の3年生が研究室配属後に行う最初のカリキュラムは「機械知能・航空研修II」です。英語の論文を読んで、学会形式で発表し、質問に受け答えします。
今日は、研修IIの進め方のガイダンスと、笠田教授と近藤准教授から提示された論文の選択を、zoomを通して実施しました。
今後、四年生、M 1の先輩の指導を受けつつ、先生方よりチェックを受けて、9月の発表に臨みます。岩本さん、齋藤さん、頑張って下さい!
二ヶ月半ぶりに帰宅中の笠田教授は「はるか」車内から参加 水元先輩、関先輩、松戸先輩、若旅先輩宜しくお願いします。奥野先生は、笠田教授の車窓の地元に涙