2019年5月9日、宮城県加美町宮崎中学校2年生の2名が、校外学習の一環で当研究室に見学に来ました。
笠田教授の構造材料と核融合炉のミニ講義を聞いた後に、研究室の見学や質疑が行われました。ちょっと時間が足りなくなりましたので、片平まつり等でまた来てくださいね^^
![](http://web.tohoku.ac.jp/imr-numat/wp-content/uploads/2019/05/DSC02159-1024x683.jpg)
![](http://web.tohoku.ac.jp/imr-numat/wp-content/uploads/2019/05/DSC02161-1024x683.jpg)
![](http://web.tohoku.ac.jp/imr-numat/wp-content/uploads/2019/05/DSC02150-1024x683.jpg)
2019年5月9日、宮城県加美町宮崎中学校2年生の2名が、校外学習の一環で当研究室に見学に来ました。
笠田教授の構造材料と核融合炉のミニ講義を聞いた後に、研究室の見学や質疑が行われました。ちょっと時間が足りなくなりましたので、片平まつり等でまた来てくださいね^^