2月
19
核融合炉燃料システム研究会(笠田)
2019年2月19日、京都大学エネルギー理工学研究所において、同所の小西教授、核融合科学研究所の山田教授らとともに研究会を開催しました。異分野融合でございます。懇親会は伏見桃山の黄桜で開催されました。
google-analytics-for-wordpress
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/www/htdocs/imr-numat/wp-includes/functions.php on line 61142019年2月19日、京都大学エネルギー理工学研究所において、同所の小西教授、核融合科学研究所の山田教授らとともに研究会を開催しました。異分野融合でございます。懇親会は伏見桃山の黄桜で開催されました。
■日時:平成31年3月6日(水)15:00~15:45(講義)、16:00~16:30(見学)■場所:京都大学宇治キャンパス エネルギー理工学研究所セミナー室1(W-503E)、北2号棟■講師:近藤創 続きを読む
北海道大学鵜飼研究室のB4学生の冨永君が、ODS鋼に関する研究の討論のために、当研究室を訪問してくれました。関連する研究を進めるWang君とお互いの研究を紹介して議論を深めました。遠くからのご来訪あり 続きを読む
2019年2月13日(水)当研究所の2号館講堂にて、「核融合エネルギー連合講演会第12回全体会合」が開催されました。 当研究室は、現地ホストとして会場の準備などをお手伝いしました。また、笠田教授は、討 続きを読む