研究テーマ紹介
各種プラントに多用される配管・圧力容器には,表面上のき裂ならびに外観では確認できない容器壁内あるいは裏面でのき裂の存在がしばしば危惧される.その寿命予測には,このようなき裂および応力の非破壊評価が不可欠である.被検査物に電流を流し,計測される電位差に関する種々の情報にコンピュータ固体力学の逆解法の手法を適用して,き裂の位置,大きさ,向きのすべてを決定できる新しい手法を開発している.また超音波法により閉じたき裂の寸法と閉口圧とを同時に評価することにも成功している.さらに熱応力を利用した閉じたき裂の開口策など,当該非破壊評価手法の高感度化に関する研究開発に取り組んでいる.
図1 電位差法によるき裂の定量的評価
研究テーマ:次へ
Top page