最新情報

2024年12月07日
論文・学会
2024年12月7日 東海大の荒井先生、三神さんとの仕事が論文にアクセプトされました。PDI再酸化化合物の開発です。
2024年11月29日
論文・学会
第47回日本分子生物学会(2024年11月27日-29日)にてシンポジウム「神経変性疾患を多面的に~生物・化学・物理・情報から~理解する」を開催し、奥村が研究発表しました。
2024年11月20日
おしらせ
2024年11月20日harvard medical school@ボストンで、レドックスによる生体防御システムについて、Prof. Tom Rapoportによるinvited presentationを行いました。研究内容について興味を持ってもらえ、今後論文化を目指します。右はProf. Tom Rapoportのところに留学中のDr 上垣です。またMITに留学中のDr 森とも議論し、ボストン事情や最新の研究について夜遅くまで議論しました!
2024年11月16日
おしらせ
2024年11月16日 case western reserve university medical school@クリーブランドで、共同研究者Prof. Boaz Tiroshと研究うちあわせを行いました。D1倉持さんはこの後1か月間クリーブランドで研究します。
2024年11月16日
おしらせ
11月16日case western reserve university medical school@クリーブランドで、Prof. Boaz Tiroshとの共同研究によって、疾患由来サンプルや疾患モデルマウスを使い、タンパク質品質管理と病理の相関について、さらに深く追求していきます。JSPS海外連携課題の一環として進めています(詳細はこちら https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-23KK0105/)。
2024年11月12日
おしらせ
2024年11月12日 UCSF@サンフランシスコで奥村と大学院生の倉持さんがinvited speakerで発表しました。コラーゲン研究の研究者Prof. Yoshihiro Ishikawaからの招待講演です。近状について議論するだけでなく、共同研究についても熱く議論しました!Prof. Douglas Gouldとも議論をしており、非常に刺激を受けました。また、UCSFの研究環境の視察も行いました!
2024年11月08日
論文・学会
2024年11月8日 生化学会@横浜で奥村が、WSケミカルプロテオスタシス、オーガナイザー九大稲葉先生と京産大潮田先生のもと、invited speakerで発表しました。redoxと金属イオンのクロストークによるタンパク質品質管理の新たな視点は、興味深く、エキサイティングな内容について演者らと議論盛り上がりました。
2024年10月22日
論文・学会
2024年10月22日 EMBO meeting@バルガで、金村助教、D1倉持さん、奥村がポスター発表し、小胞体業界の方々と活発な議論をしました!
2024年10月22日
論文・学会
2024年10月22日 EMBO meeting@バルガで、奥村が口頭発表しました。追加演者として発表することが出来、投稿中論文についてアピールすることができました。
2024年10月18日
おしらせ
2024年10月18日 サンラファエル医学大学@ミラノで奥村がinvited speakerで発表しました。小胞体からの分泌過程における著名な研究者Prof. Roberto Sitiaからの招待講演です。九大稲葉先生は講演後Robertoと白熱した議論をしており、非常に刺激を受けました。
1 2 3 7