MEMBER

佐藤 伸一
准教授
【ケミカルバイオロジー】・タンパク質化学修飾・プロテオミクス
私たちは変性過程にあるタンパク質と特異的に化学反応することのできるプローブ分子を開発しています。質量分析を使ったタンパク質を網羅的に解析するプロテオミクスと呼ばれる研究手法を使うことによって、生体由来サンプルなどの複雑なタンパク質混合物の中から、どのタンパク質のどの部位がどの程度変性・凝集しているのかを解析する研究ツールの開発に取り組んでいます。美容施術や加齢によって、毛髪や皮膚のタンパク質は損傷を受けることが知られていますが、その詳細については明らかになっていません。本講座の研究において、毛髪・皮膚中のタンパク質変性を網羅的に定量、可視化する技術の開発を目指し、美容製品や医薬部外品開発のための学際的な研究に貢献します。
研究論文
-
Chemical communications 60(96): 14208-14211 (2024)
Laccase-catalyzed tyrosine click reaction with 1-methyl-4-arylurazole: rapid labeling on protein surfaces.
-
ACS Catalysis 13(7): 4134-4141 (2023)
Switching Type I/Type II Reactions by Turning a Photoredox Catalyst into a Photo-Driven Artificial Metalloenzyme
-
Chemical Communications 58(12): 1926-1929 (2022)
Intracellular photocatalytic-proximity labeling for profiling protein–protein interactions in microenvironments.
-
Journal of the American Chemical Society 143(20): 7726-7731 (2021)
Proximity Histidine Labeling by Umpolung Strategy Using Singlet Oxygen
-
Bioconjugate Chemistry 31(5): 1417-1424 (2020)
Site-Selective Protein Chemical Modification of Exposed Tyrosine Residues Using Tyrosine Click Reaction.
-
ACS Chemical Biology 10(11): 2633-2640 (2015)
Tyrosine-Specific Chemical Modification with in Situ Hemin-Activated Luminol Derivatives
-
Angewandte Chemie International Edition 52(33): 8681-8684 (2013)
Tyrosine-Specific Chemical Modification with in Situ Hemin-Activated Luminol Derivatives