入出力ライブラリ関数



next up previous contents

Next: 練習問題 Up: 3 入出力を行う Previous: 入出力の手順


入出力ライブラリ関数

ここでは、最も簡単な入出力のライブラリ関数を説明します。 たいていのデータ入出力はこれで行えます。

この表において、

書式指定文字列には、次の表のようなものがあります。

この文字とあわせて、次のような指定もできます。

また、入力を行う関数の場合、 入力されたデータを受け取る変数は、 そのアドレスを引数として渡すことに注意してください。 これは、入力されたデータを、メモリ内のどの場所(番地)に格納すればよいのかを 指定するということです。 変数のアドレスを表すには、& 演算子を用います。

例: 変数 int var1; のアドレス &var1

この他にも良く使われる入出力関数として、以下のようなものがあります。



next up previous contents

Next: 練習問題 Up: 3 入出力を行う Previous: 入出力の手順




機械・知能系 コンピュータ実習担当教官