−研究室写真集−






21,March,2017
北島先生の最終講義が行われました。





5,November,2016
芋煮会とバーベキューを行ないました。





19,July,2016
Photo of experiment





21,June,2016
研究室の集合写真を撮影しました。





30,May - 3,June,2016
高橋先生がローマで行なわれた第22回PSI会議に参加しました。





19,April,2016
修士2年三浦君が2016年次日本物理学会において学生優秀発表賞を受賞しました。





21,December,2011
橋爪研との交流会を行いました。





22-24,November,2011
プラズマ核融合学会に参加してきました。





29,October,2011
芋煮会を行いました。





30,September,2011
同窓生食事会を行いました。





23,Augusut,2011
国際核融合エネルギー研究センターに見学に行ってきました。





13,June,2011
震災後プラズマ初点火パーティーを行いました。





11, March, 2011
東日本大地震で被災しました。復興中の作業は、信州大学鳥養先生からの支援物資でがんばりました。





10-11, June, 2010
 平成22年6月10-11日 第8回核融合エネルギー連合講演会に参加しました





17, April, 2010
平成22年4月17日 雪の中、花見をしました





31, October, 2009
平成21年10月31日 芋煮をしました





31 August ~ 1 September 2009
平成21年8月31日-9月1日 研修合宿に行って来ました!





25,March, 2009
 平成20年度 卒業生10名との記念撮影




12,March, 2009
2008年度 追い出しコンパをしました。




6, February, 2009
 修士学位論文本審査会




5, December, 2008
直江津中学校の皆さんが見学に来てくれました。




25, October, 2008
芋煮をしました^^




19, June, 2008
第7回核融合エネルギー連合講演会にてM1柏が議論している様子。




3, September, 2007
集中講義の懇親会が行われました。



懇親会の模様はこちら!





24〜25, February, 2007
研究室の追い出しコンパで山形蔵王に行ってきました。



追い出しコンパの模様はこちら!





29, October, 2006
留学生CARRANDER CLAES ERIKさんを迎え芋煮会をしました。



          
芋煮会の模様はこちら!





10, October, 2006
ヘリアック装置の実験回数が70,000回を達成しました!





31, August 2006〜3,September
第三回日韓セミナーが行なわれました。



日韓セミナーの模様はこちら!





April, 2006
まだつぼみが固い中でのお花見です。





March, 19〜20, 2006
久保さんの追い出しコンパをしました。





October, 28, 2005
FNLにα粒子検出器開発のためのビームラインを取り付けました。





September, 28, 2005 〜 Sep 30, 2005
北島先生・博士1年田中さん・修士2年宇藤さんがIAEA H-mode
トカマクワークショップに出席し研究発表を行いました。





May, 24, 2005
工明会運動会の打ち上げ準備の様子です。



工明会運動会打上げ模様はこちら!





January, 14, 2005
笹尾先生宅で新年会を開催した時の様子です。





January, 2005
研究室から撮影した風景です。





September, 13, 2004 〜 September 15, 2004
日本物理学会に参加しました。





November, 14, 2003
球技大会に参加しました。