2015. 7. 16-28 POSMOL & ICPEAC
陽電子・原子衝突関連の国際会議POSMOL/ICPEACに参加してきました!
場所はポルトガル(POSMOL)、スペイン(ICPEAC)でした。
-紀之壱 ひこうき!-

羽田で保険の手続き。
仙台出発の3時間前までポスターを作っていたのですでにくたくたです。

仕事中の木野先生。
くつろぐ山下。われながらくつろぎすぎでは。

ドイツ・フランクフルトで乗り換え。

せっかくなのでビールをのみました。
左から木野、佐野、山下です。
-紀之弐 葡萄牙(ポルトガル)-
<リスボン>

リスボン空港からホテルへ・・・
ポルトガルの地下鉄は日本より力強く走っている気がしました。

ポスター発表する佐野さん

ポスター発表する山下
思うように言いたいことが伝わらなくて苦戦・・・

学会中の夕食 その一
近くのレストランがとても美味でした。
たこを食べる木野先生。

学会中の夕食 その二
タコのサラダ(手前)となんかのコロッケ(左奥)。
基本的にオリーブはどの料理にもついてます。

夕食後の帰り道
街灯がいい雰囲気出してますが、一人で歩くのは少し怖いですかね。
<ベレン>

リスボンの南、ベレンの街を見てきました。
世界史の教科書で見たことある!場所です。

どっかの広場にて。
上に見えるのが偉い人で、下に見えるのが偉くない人です。
(筆者よりは偉い)

ベレンの塔内にて。
私の感想はただ一つ「MacBookPro重い!!!」

ジェロニモス修道院にて。
佐野さんは「ジェロニモス」が言えるようになるまで数日を要しました。

馬車博物館にて。
1600年代の馬車も展示されていました。
<バイシャ>
POSMOLからICPEACまでの移動日は多少の時間があったので、
近郊のバイシャ地区を歩いてきました。

サンタ・ジュスタのエレベーターの頂上にて。
歴史ある街並みが一望できます。
私のアホ毛が・・・

有名なケーブルカーを楽しみに行ったら
メンテナンス中でした・・・
写真は悲しくてしかたがない佐野さんとそのレールです。

カルモ修道院には古い震災(1755)の跡がそのまま残されています。
当時は屋根もきちんと覆われていたのでしょう。
歴史や災害の重みが伝わってきました。
-紀之参 西班牙(スペイン)-
<トレド>

新幹線(のようなもの、renfe)でICPEAC会場のToledoへ到着。
熱気がすごいです。

ポスター発表する佐野さん
ポスター賞を受賞しました! 万歳!!

ポスター発表する山下
思ったよりディテールに関心を持ってもらえました。

東京理科大のLuca Chialiさんと佐野さん。
修道院のようなところで軽食+welcome partyがありました。

Toledoは要塞の都市だったので外縁がはっきりしています。
有名な橋の写真を撮るひとたち。
撮影者は阪大の吉田さんです。

上智大・首都大・電通大のみんなと夕食。
このあとパエリアが食べきれないほど出て来ます・・・

おいしいパエリア店を探す我々。
Lucaさんはスペイン語もイタリア語も英語もペラペラなので
お世話になりっぱなしでした!
<マドリッド>

マドリッドもちらっと見てきました。
上智大の同期と一緒に宮殿へ
宮殿なめてました。すごかったです。

街角にて。
日差しが強い!

ガラスの宮殿にて。
ガラス張りなので全く涼しくなく、日よけのテントが中にありました。
本末転倒では・・・

ICPEACのバンケット。
写ってませんが、オーガナイザーの学生と同じテーブルでした。
なんだかんだPOSMOLからずっと一緒だった上智のみなさんもお世話になりました!

グラナダ(エクスカーション)の早朝、疲れ果て公園のベンチでぐったりする我々。
通りすがりの長嶋先生に撮影されました。
超つかれました。マジ疲れました。でも楽しかったです。
以上、POSMOL/ICPEACでした。
文責 : 山下
もどる