2015. 6. 5-6 無機分析コロキウム
今年も無機分析コロキウムに参加してきました!
当研究室からの発表は以下の通りでした!
依頼講演 | |
小荒井一真 | 歯中放射性物質測定による福島第一原子力発電所事故環境放射能汚染の分析 |
| |
ポスター発表 | |
佐野陽祐 | 低エネルギーポジトロニウムとArガスの運動量移行断面積の研究 |
山下琢磨 | 陽電子原子における相対論効果 |
小野寺花梨 | 電子線照射誘起の酸化反応によるポリエチレンの自由体積変化 |

明け方ポスターを印刷する小野寺さん。
どうしてこう、うちの研究室はいつもぎりぎりになるのか・・・

夜のジンギスカン。
くうべしくうべし。

かきまぜるべしかきまぜるべし。

ポスター賞をいただきました。
副賞は強強打破とユンケルでした。
ふんばりと回復を大事に今後も精進していきたいと思います。

夜の飲み会のワンシーン。
放射研はちゃんと最後まで残っていました!

世界の記述について白熱。

二日目朝、小荒井くんの発表です。

高石先生の質問に答えているところ。
飲み会明けでしたがたくさん質問していただきました。
小荒井くん、お疲れ様。

帰り際、道の駅にて揚げナス(100円)を食すことに。
きゅうりの一夜漬けも中学生に人気でした。

恒例のカレーバイキング。
サブメニューも充実していておいしかったです。
来年もまた来ます。

研究室前のポスター掲示を更新しました。
ぜひ学部生のかたは見に来てくださいね!
化学棟1階奥です!
以上、分コロでした。
そろそろ梅雨ですね。
文責 : 山下
もどる