2023/10/3
低温工学・超電導学会 北海道・東北支部 学生研究交流会@オンライン


今回は低温工学・超電導学会 北海道・東北支部 学生研究交流会に参加してきました。

10月から博士課程後期に編入学してきた田村です!自分の知見を深めるために低温工学・超電導学会の学生交流会に参加してきました。




内容はポスター発表のような形式でしたが、なんとoviceと呼ばれるアプリケーションを使用したオンライン開催でした!



参加するとそこには疑似的な発表者のブースが用意され自分のアイコンをドラッグすることで、そのブースでの発表を聴講することができます。近隣のアイコンの音声しか拾えないため、隣同士の発表音声が混ざることはありませんでした。


また、14:40~の井上先生による講演は中央に用意された特設会場で実施され、エリア内のアイコンに声が届けられるようになっていました。DX(デジタルトランスフォーメーション)が騒がれている昨今ですが、いよいよ取り残されてしまうのではないかと危機を感じた瞬間になりました…
さて、内容の話に移ります。(コンプライアンスの観点からスライド内容の掲載は控えます。)
今回の交流会はブースの担当者がそれぞれ自分の研究テーマを発表するというのがメインでした。対象者を学生としていることも関係しており、初見のテーマであっても理解できるように説明して頂いたのが印象的でした。なかでも岩手大学 箱石さんのブースはどんな質問でも丁寧に回答する姿が見受けられ、盛大に賑わっていました。

14:40~は井上先生による「実験と解析から学ぶ高温超電導線材の交流損失」と題した講演会がありました。内容はとても学生に親身な内容であり、実験で躓いたところ、解析でポイントとなるところなどを経験則からアドバイスいただけるものでした。

まだ、研究計画を建てて本格的な研究は始められてないですが、今後の研究のモチベーションを向上させるものでした。引き続き頑張ります!



文責:田村


ひとつ戻る?